• 全ての記事
  • 今すぐ始める
  • コミュニティ
Search
Kamitsuma Shunsuke
  • 10月8日
  • 1 min

秋の夜長

こんにちは 最近OctBaSSスタッフに加入した DJ SUERTEです。 読み方わかんねーよ って言われるので… ディージェースエルテです。ちゃっす。 そんなこんなで10月 肌寒さも増してくる今日この頃 巷はHALLOWEEN PARTYでソワソワしてますね〜。 Club OctBaSSでもハロパやりまっせー 10月も様々なEVENTもりだくさんっ 詳しくは↓からチェックしてくださいね。 Event Schedule -October- 11月は僕の主宰もあるので是非ッ是非ッ! 合わせてチェックしてみてください GROOVE -1st Anniversary- そんなこんなで今日の一曲はこちら… Berner 【Pheno Grigio】
5 viewsWrite a comment
Kamitsuma Shunsuke
  • 3月15日
  • 2 min

3/21木(春分の日)MOCKY Japan tour つくば公演 By People Bookstore @Frog

3/21 木曜日(春分の日)、People Bookstore主催MOCKYのJapan tourつくば公演が開催されます! 場所は当店ではなく、ご近所のLive House "Frog"さん。 今回、OctBaSSはBar Spaceの選曲、雰囲気作りをお手伝いすることとなりました。 DJはBar DISCOSで毎月第1土曜日に選曲をしていただいているTOMOさん。 そしてサポートDJに私店長(SPRA)が入らせていただきます! 独自の音楽性を持つMOCKYをずっと推し続けていたPeople Bookstoreですが、 海の向こうから地元つくばにまで彼を招くことができるなんて、実にぶっ飛んだことです。 Foodやその他会場のサポートにはcox、Backerei Brotzeit、DJANGOなど、People Bookstoreならではの面々。 チケットもまだ余りがあるそうです。 なかなかこのクラスのアーティストをつくばで観れる機会はありません。 企画としても面白いことは間違いありません。こんな素敵な企画に携わることができ、当店も嬉しい限りです
11 viewsWrite a comment
Kamitsuma Shunsuke
  • 2018年12月14日
  • 1 min

DISCOSランチ営業再開のお知らせ(リニューアル)

11月よりお休みをいただいていたBar DISCOSのランチ営業ですが、新たに"小さな弁当屋 cocoro"さんのご協力の元、来年より新たに体制を変えて営業致します! cocoroさんは、自家製天然酵母を利用したパン、焼き菓子、体に安全なお惣菜などを独自に制作しています。 そんなcocoroさんと共に、Bar DISCOSでは体に優しいお弁当をご提供させていただきます。 メニューは天然酵母を使用したベーグルサンド、体に優しい食材を使ったおにぎり弁当、その他しっとりした食感が特徴のマフィン、オーガニックグラノーラなど、Take outできるお菓子も沢山ご用意いたします。 そして、明日開催の「タカツキ実験室による公開実験」でのDISCOSのカウンターにてベーグルサンドを提供させて頂くこととなりました! お楽しみに。
13 viewsWrite a comment
Kamitsuma Shunsuke
  • 2018年11月29日
  • 1 min

公開サイトやスマホから記事を作成

ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix エディタからサイトを公開してください。公開サイトにアクセスし、ご利用の Wix アカウントでログイン後、記事の作成、編集、コメントの管理、特集記事の設定など様々なことが行えます。縦に並んだ3つのドット ( ⠇) をクリックしてご利用できる機能をご確認ください。 公開サイトにアクセスして、ブログをいつでもどこからでも作成、管理。 スマホから記事を作成するには まずは Wix エディタからサイトを公開してください。公開サイトにスマホからアクセスしてご利用の Wix アカウントでログインしてください スマホから記事の作成、会員のフォロー、コメントの管理など様々なことが行えます。 #休暇
2 viewsWrite a comment
Kamitsuma Shunsuke
  • 2018年11月29日
  • 1 min

本格ブログをデザイン

Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味のある記事をかんたんに視覚的に見つけることができます。「シングルカラム」を利用することで、訪問者はひとつの記事をじっくりと読むことができます。 それぞれのレイアウトには、最新の機能がつまっています。訪問者は記事を Facebook や Twitter でワンクリックでシェアすることができ、また「いいね!」の数やコメントなども確認することができます。 記事にメディアを追加 記事の作成に以下のようにメディアを追加: 画像や GIF 画像を追加 動画や音楽を埋め込む ギャラリーを作成してメディアを表示 メディアを拡大表示したり、または記事に合わせて小さなサイズで表示することができます。 記事にハッシュタグを追加 ハッシュタグを効果的に利用しましょう! 記事にハッシュタグ(#休暇 #夢
0 viewsWrite a comment
Kamitsuma Shunsuke
  • 2018年11月29日
  • 1 min

ブログでコミュニティを広げましょう

サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通知を受信することができます。ブログ会員はそれぞれプロフィールページを持つことができ、自由にカスタマイズできます。 ブログコミュニティを広げよう ヒント: サイト会員を執筆者に指定することができ、ブログ内に自由に記事を投稿することができます。複数の執筆者をブログ内に追加することで、より豊かなコンテンツを作成することができます。 執筆者の追加方法: サイト会員ページにアクセス 執筆者に指定したいサイト会員を検索 プロフィールをクリック 3つのドット ( ⠇) をクリック 執筆者に設定してください
1 viewWrite a comment