• 全ての記事
  • カテゴリー 1
  • カテゴリー 2
Search
utgirlshockey
  • 10月23日
  • 3 min

ちゃんと用意してます

こんにちは!3年のゆかです😊 ブログの本題に入る前にまずは先週の試合結果をおしらせします。 10/20 @東京大学駒場第二グラウンド ×東京大学0-1(0-0)横浜市立大学◯ 終始東大のペースではありましたが、 決定機を決めきることができず、 最後はパワープレーの隙を突かれ、悔しい敗戦となりました。 次戦は順位決定戦となります。日程は確定次第、お知らせ致します。 さて本題に戻りましょう🙋 この題名にある通り、私は今回あるものを「ちゃんと」用意しました😊 それは、、、 ブログのネタです!!(真顔) なに言ってんだこいつという声がちらほら聞こえますが、これには色々事情があったんです、、💦ブログの番が近づくにつれて誰しもブログのネタを何にしようか考え始めると思います。現に私もネタがないかなぁ、、と考えていたのですが、ここで事件が発生したんです 夏休みに入ってから一切遊んでない 最近というか、正確には8月に入ってから今に至るまでほぼ遊んでないんです、、泣8月5日に私の誕生日祝いを兼ねて箱根旅行に行って以来、部活、サマーインターン、七帝戦、合宿、勉
2 viewsWrite a comment
utgirlshockey
  • 5月5日
  • 1 min

公開サイトやスマホから記事を作成

ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix エディタからサイトを公開してください。公開サイトにアクセスし、ご利用の Wix アカウントでログイン後、記事の作成、編集、コメントの管理、特集記事の設定など様々なことが行えます。縦に並んだ3つのドット ( ⠇) をクリックしてご利用できる機能をご確認ください。 公開サイトにアクセスして、ブログをいつでもどこからでも作成、管理。 スマホから記事を作成するには まずは Wix エディタからサイトを公開してください。公開サイトにスマホからアクセスしてご利用の Wix アカウントでログインしてください スマホから記事の作成、会員のフォロー、コメントの管理など様々なことが行えます。 #休暇
0 viewsWrite a comment
utgirlshockey
  • 5月5日
  • 1 min

本格ブログをデザイン

Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味のある記事をかんたんに視覚的に見つけることができます。「シングルカラム」を利用することで、訪問者はひとつの記事をじっくりと読むことができます。 それぞれのレイアウトには、最新の機能がつまっています。訪問者は記事を Facebook や Twitter でワンクリックでシェアすることができ、また「いいね!」の数やコメントなども確認することができます。 記事にメディアを追加 記事の作成に以下のようにメディアを追加: 画像や GIF 画像を追加 動画や音楽を埋め込む ギャラリーを作成してメディアを表示 メディアを拡大表示したり、または記事に合わせて小さなサイズで表示することができます。 記事にハッシュタグを追加 ハッシュタグを効果的に利用しましょう! 記事にハッシュタグ(#休暇 #夢
0 viewsWrite a comment
utgirlshockey
  • 5月5日
  • 1 min

ブログでコミュニティを広げましょう

サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通知を受信することができます。ブログ会員はそれぞれプロフィールページを持つことができ、自由にカスタマイズできます。 ブログコミュニティを広げよう ヒント: サイト会員を執筆者に指定することができ、ブログ内に自由に記事を投稿することができます。複数の執筆者をブログ内に追加することで、より豊かなコンテンツを作成することができます。 執筆者の追加方法: サイト会員ページにアクセス 執筆者に指定したいサイト会員を検索 プロフィールをクリック 3つのドット ( ⠇) をクリック 執筆者に設定してください
0 viewsWrite a comment