• 全ての記事
  • お知らせ
Search

HSR九州サイクルロードレース最終戦(2019.10.19)

2019.8.8 スタートリスト公開 2019.10.18 リザルト公開 <大会情報はこちら> 写真は第2戦

全九州高等学校自転車競技新人大会(トラック:11月2-3日、ロード:11月4日開催)

九州沖縄の高校1-2年生の大会です。<大会情報はこちら> トラックは久留米競輪場、ロードは山鹿市で開催!

県選手権ロード2019(2019.6.2)

リザルト公開します。<大会情報はこちら> スタート時刻変更しています。テクニカル・ガイドを御確認ください。 本格的な公道レースにJCF競技者未登録の方でもチャレンジできます! 九州チャレンジサイクルロードレース、高校選抜の勝負所1分の激坂に挑戦!! <千切れてもチャレンジ!気持ちはチャンピオン!> 昨年2018大会の動画  エントリーの参考に。熊本県内のレースを逃がさない!!  撮影編集:崇城大学SCB放送局

県選手権トラック2019エントリー開始!(2019.7.20-21開催)

2019.05.19 参加申込み受付を開始しました。熊本県自転車競技選手権大会トラックレース <大会情報はこちら> トラック競技の各カテゴリーで県チャンピオンを決定! JCF競技者未登録の方も参加できます!

全日本ロード参加申込の連盟推薦について

全日本ロードの参加申込が始まりました。熊本県自転車競技連盟の推薦を希望する場合は、以下を参照してください。

HSR九州サイクルロードレース第1戦

2019.05.03 リザルト公開しました。<大会情報はこちら> 2019.04.18 スタートリスト公開しました。 2019.04.14 エントリーリスト公開しました。 昨年から変更あり。予選廃止!(カテゴリー・賞典も変更しています)

阿蘇パノラマライン ヒルクライム2019

2019.04.21 リザルト公開しました。<PDFはこちら> 2019.04.19 リアルタイム個人タイム速報はこちら→https://systemway.jp/19asohc 2019.04.19 大会は開催予定です!阿蘇山の噴火(16、19日)と発表されていますが、2回の噴火はごく小規模で「大規模噴火につながる兆候はない」として火山火口規制は噴火前の状態です。火口1km立入り規制で火口見物はできませんが、大会のフィニッシュ地点付近は問題ありません! 2019.04.13 記念Tシャツ販売します! チャンピオンジャージの制作でご協賛頂いております「クレーマージャパン」様より、ver.2019の記念Tシャツのご案内がありましたのでお知らせします。 ご希望の方は、直接お申込み下さい。<注文書のダウンロードはこちら> スタートリスト公開しました! 実施要項、テクニカルガイド及び参加者infoなどの各種情報は大会ページを御覧ください。<大会情報はこちら>

選抜オープニングロードレース2019 

2019.3.24 リザルトを更新しました。<大会情報はこちら> 2019.3.7 スタートリストを更新しました。 (ゼッケン番号を変更しています) 熊本県五木村で初めての全国大会。そのオープニングを制するのは誰か! 今回は会場地変更に伴い高校生のみを対象。一般及び中学生の部はありません。 スタートリスト公開!

九州チャレンジサイクルロードレース2019

2019.3.18 リザルト公開。 2019.3.9 コミュニケ No.1(テクニカル・ガイド)を掲載 <大会情報はこちら> 2019.3.8 スタートリスト更新。 2019.3.3 スタートリスト公開。 <NTT西日本から技術協力>今大会は大会会場が熱い!!! 昨年コースを基本に変更あり! 新緑に山桜な二階建てコース健在!皆さん楽しんでね!